臨店講習

昨日は閉店後ハーブカラーの講習でした☺


通常、カラー剤はアルカリ剤というものが入っておりまして、、、髪の表面を覆っているキューティクルを開いて髪の中に染料を送り込んでいくのですが、実はそれが髪に負担をかけてしまいます・・・。


皆様、ご存知の方もいらっしゃいますでしょうが、ノーダメージで薬草で髪を染めるヘナというものもあります。こちらも髪や肌に優しくすごくいいものです。しかし、色がオレンジ・インディゴ、、、のみ。しかも天然のものなのでものによって色にばらつきがでちゃったり。放置時間がすごくかかったり・・・つまり扱いが非常に難しい。


ノーダメージでいうとヘアマニキュアというものもあります。こちらは非常に色の種類が豊富で色々なヘアデザインのポイントカラ―などに取り入れられていたりして、白髪を気にされるお客様からファッション性の高いヘアデザインまで使えちゃうんです♪ただ、髪の表面近くに定着するので少し色持ちが悪い、頭皮や肌に着くと取れないという、、、難点もあります。


どうにかカラー剤のように操作性が良くって、髪を傷めないものが作れないだろうか・・・


そこで!


開発されたのがこのハーブカラーというものです。

アルカリ剤を入れずに独自のイオン水と粉末カラー剤を調合し、髪に塗ると染まるんです!

こんな感じ!↓↓

ビフォー

アフター

水と粉を混ぜるだけ!

簡単に言いますと、天然ハーブ配合で髪と地肌をいたわりながら、髪を傷めずにカラー剤を定着させる!傷まない!


ん!またお店で聞いてください!!笑




講習中はこんな感じ~♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ん???

この眼鏡の人は本田さんのお兄ちゃ・・・違いますよっ!!笑

大変失礼いたしました('◇')ゞ

奈良県から来ていただいたインストラクターの先生です♪

遠いところから来ていただき本当にありがとうございました☆

楽しくお勉強できました◎


ハーブカラーと聞くと白髪染めを連想してしまいがちですが

ぜんぜんそんなことありませんので是非ご相談ください♪


特にトーンダウン(色を暗く)したいお客様などには是非おすすめです☆

ちょっと気になった方はご来店時にこそっときいてみてください♪





BONOS hair

全ての技術は人のために・・・  since2016

0コメント

  • 1000 / 1000